船場 直人
NAOTO FUNABA
制作
2007年入社
ギミックに入社を決めた理由を教えてください。
広告業界という響きのかっこよさに惹かれたというのが正直なところ。いわゆる「ミーハー魂」的な(笑)。面接に行った際に出会った人達も個性的で(代表含む)、伸び伸びと働いていたことも大きかったです。
現在の仕事内容は?
デザイナーというカッコイイ仕事をしています(笑)。基本はBOOKなど紙面のデザインが多いですが、手段のビジュアルデザインだけではなく、課題の解決や、伝えることができる仕組みや運用などにも取り組んでいます。
これまでのギミックの仕事で忘れられない思い出を教えてください。
自分の作った物で、誰かを勇気づけたり、やる気にさせたり、喜ばせたりと「ヒトを動かす」ことができたこと。これは癖になる!
ギミックの良いところは?
ヒトの良さというのは凄く感じます。みんな個性や目的を持って働いているので勢いがあります。組織でいうと、自分の意思があれば成長できる環境です。
ギミックの悪いところは?
人と人の巻き込む力が強すぎて、ノリが良すぎるところ(自分もですが)。
これからギミックをどんな会社にしていきたいですか?
もっともっと勢いのある会社です。今、既存にある事業以外にも「やりたい・つくりたい」という気持ちを大切に事業や商品を増やしていきたいですね。
最後に就職活動中の皆さんへメッセージをおねがいします。
真面目なメッセージは他の先輩が書いていると思うので、私が思うところを言います。とにかく興味を持つ!カッコイイでもカワイイでもいい。率直な想いや勢いでも、なんでも自分の熱量をどう素直に伝えるかが重要だと思います。熱量は人に間違いなく伝わるものだと私は思うので!そしてここの会社は熱量多い人間が好きですから(笑)。自分の熱い気持ちを存分に出して、就職活動頑張ってください!
一覧に戻る