船場 直人
NAOTO FUNABA
制作 マネジャー
2007年入社
1.ギミックに入社を決めた理由を教えてください。
広告業界という響きのかっこよさに惹かれたというのが正直なところ。いわゆる「ミーハー魂」的な(笑)。面接に行った際に出会った人たちも個性的で(代表含む)、伸び伸びと働いていたことも大きかったです。
2.現在の仕事内容は?
デザイナーというカッコイイ仕事をしています(笑)。
ユーザーが手に取る医療情報マガジン「頼れるドクター」や、社内の営業ツールなど紙面のデザインが多いですが、手段のビジュアルデザインだけではなく、課題の解決や、伝えることができる仕組みや運用などにも取り組んでいます。
3.これまでのギミックの仕事で忘れられない思い出を教えてください。
自分の作った物で、誰かを勇気づけたり、やる気にさせたり、喜ばせたりと「ヒトを動かす」ことができた時。
4.この仕事のやりがいを教えてください。
マガジンや社内のツールだけでなく、採用パンフレットや時には新年会のしおりを任せてもらえることもあります。お客様はもちろん、社内外の人から求められることは素直にうれしいです。社内イベントのしおりは、かなりこだわって作っているので、入社してからのお楽しみに!(笑)
5.この仕事の大変な部分はなんですか?
この仕事はビジュアルが主で、あとは答えがないようなものなので自分の良いと思ったことを人にどうやって伝播させるか! ですかね。どんなデザインにもイミはあるので、「なぜこうなのか」「だからこうなんだ」を意識して発行していきたいと思います。
6.職場の雰囲気を教えてください。
個性的で若いメンバーも多く、みんな目的を持って働いているので勢いがあります。
業務内容関係なくコミュニケーションが取りやすい環境です!
7.どんな人と一緒に働きたいですか?
「発信力」のある人。「これを創りたい!」「やってみたい!」という想いを自ら発信することができる方と一緒に働いていきたいですね。
8.今後の抱負を教えてください。
もっともっと勢いのある会社です。今、既存にある事業以外にも「やりたい・つくりたい」という気持ちを大切に事業や商品を増やしていきたいですね。
一覧に戻る